このサイトは主に
S+、Xになりたい方やXとS+を行き来している方向けのサイトです。
上位勢ではないですがオーバーフロッシャーで2480くらいまで行けたので
少しは役に立てるかなと思います
今回は4月3日に追加された新武器の中からファミザップです
N-ZAP83(ファミザップ):基本的立ち回り
この武器はスプリンクラーとアメフラシとメイン性能でメインの塗りが上がるので
基本は塗りを広げて味方を動きやすくしアメフラシがたまれば状況に応じて使うといった感じですが
メインのダメージも1発28と4発で敵をキル出来るのでキルできそうな敵は無理せずにキルしに行きましょう
一応対面も最低限は出来ますが他のザップに比べてサブがスプリンクラーと塗り武器でサポート型なのでなるべくデスせずに盤面の塗りを整えてあげましょう
特に味方がブラスター、ローラー、竹などの場合自分が死ぬと塗り負けして一気に味方が動きにくくなるのでなるべくデスしないようにしましょう
逆にわかば、モデラー(金、銀)、リールとかだと塗りが強いので割りと戦える自分が前に出るようにしましょう
キルする場合はボムがないのでスプリンクラーを壁などにつけて壊そうとしている
敵の武器の種類、敵との距離、敵の大体の数などを判断するといいと思います
上目につけてあげると敵も上に向かなければならないので上を向いているときにキルできそうならしにいきましょう
打開は基本スプリンクラーで敵の注意を分散させアメフラシがたまったら味方の進軍や自分に合わせて吐いてあげましょう
攻める時も自分の進軍に合わせて使いますがアロワナやアジスタの高い金網のところに投げてあげるなどすると長射程が居座れなくなるのでオススメです
- クリアリングはスプリンクラーで反応をみる
ボムがないので相手がいそうなところにスプリンクラーを投げて壊したり、動いたりするかを見て敵がいるか判断しましょう
↑スプリンクラーで索敵
- カウントを稼ぐときも打開をするときも基本的にはアメフラシと一緒に
ザップは1発28と4確定ですがアメフラシと一緒に攻めることでスリップダメージが入り確定数を減らすことができる上に雨が地面に当たってしぶきが立つので若干イカ移動が目立ちにくくなります
↓アメをヤグラ付近に投げようとしています
↓アメと一緒にメインで
- 人数有利がついたら前に出るか盤面を塗り固める
編成にもよります味方にローラー、ブラスター、リッターなどの場合は前に出るというよりは
リッターに近づいた敵の処理や塗りに専念したほうがいいと思いますが
味方にわかば、ハイドラ、エクスなど前を張る人がいない場合は人数有利がついたら前に出たほうがいいと思います
あとは味方が前に出ていて自分が一番後ろなどの場合もルール関与(塗る、のる、もつ、集める)をした方がいいです
もし味方が前に出ていなかったら前に出るのもありだと思います
↓キルできるならキルをする
↓人数有利がついた段階で前にでれそうなら前に出る
↑味方が前に出ていたり盤面があれていたら塗り整える
N-ZAP83(ファミザップ):オススメギア
ヒト移動速度アップ
ザップ系統は足が早くヒト速が乗りやすいので対面に有利が取れやすくなります
イカ移動速度アップ
なるべく生存して塗りを維持したいので逃げるようで
スペシャル増減量アップ
アメフラシの回転数を上げるためです
キルしにいってデスが多いようならスペ減をオススメします
あくまで個人的な意見ですがアメフラシはスペ減の方がいい気がします
メイン性能アップ
メインの塗り自体が強化されるためエリアなどの塗り合いではいいと思います
サブインク効率アップ
優先度は低いですがスプリンクラーを結構貼り直して嫌がらせしたい場合1.3積むと2個投げ?できます
サブ性能アップ
逆にデボンなどの天井にずっとスプリンクラーを貼り付ける場合塗りが弱まるまでの時間を長く出来るのでオススメ
敵インク影響軽減
対面する際に足を取られにくくなります
N-ZAP83(ファミザップ):オススメギア構成
ベース
多分スタンダートなのはこんな感じだと思います
ヒト速が乗りやすいのでヒト速、安全靴を積んで打ち合いを強くしていますが
ファミザップは対面はできなくはないです黒ザップ、赤ザップよりサポート的なポジションなので
そこまで対面意識はしなくてもいいかもしれません
対面も積極的にしていきたい人はこんな感じでサポート寄りでいいかなって人はメインの安全靴を外してもいいかもしれません
サブインクをつけることでスプリンクラーが投げやすくなるので他のザップにはない壁塗りや足元塗りがしやすくなります
使っていたギア
メイン性能とサブ性能でメインの塗りとスプリンクラーの塗りを強くして最低限の対面はできるようにヒト速を積んでいました
[blogcard url=”https://splatoon-game.com/n-zap85-gear”] 参考になれば幸いです( 一一)