武器立ち回り

Xオフロ使いの[ L3リールガンD ]基本的な立ち回り+オススメギア

このサイトは主に

S+、Xになりたい方やXとS+を行き来している方向けのサイトです。

 

上位勢ではないですがオーバーフロッシャーで2480くらいまで行けたので

少しは役に立てるかなと思います


 

今めちゃくちゃ増えているL3リールガンDの立ち回りなどについて書いていきます

 

↓これは先月くらいに撮ったやつなのでステージとルールは現在と合っていないと思います

溜め撮りしてたので

たぶんこれからもちょくちょくそういうのが出てきます


 

L3リールガンD:立ち回り

 

 

L3リールガンD

  •  サブ:クイックボム
  •  スペシャル:ジェットパック

 

まずダメージは1発29で

3発当たると87になりますが1確?ではありません

リール系はメイン性能でダメージ量が上がるのでそれは後でご紹介します

↑1発 1発だけ狙って当てるの何げにしんどい(´・ω・`)

 

↓3発(1トリガー)

 

 

  • 打ち合いは基本 クイックボムを投げてから

 

この武器はサブがクイックボムで

爆風ダメージが35入ります

直撃出来得ればそれに越したことはないですが

爆風でも35ダメージ入るので

爆風+1トリガー(3発)当たれば倒せるようになったり

ブラスター相手とかだと足場を取れるので戦いやすくなります

 

↓実践編

 

ただむやみやたら投げていると とっさにクイックボムが投げれなくなるので

常に1つは足場確保で使えるようにしておくと生存率が上がります

↑足場確保のクイボ



  • クイックボム投げたらヒト+ジャンプ打ちで

この武器は打っているときも足が早いので基本はイカ状態を挟まずに

左右に歩きながら打ってたまにジャンプを挟む感じで打ち合います

イカを挟むとラグが出るので弱いと思います

↑歩き打ちのつもり(´・ω・`)

 

↓ジャンプ打ちのつもり(´・ω・`)

 

 

  • カウント稼ぎ、打開、段差があるところは積極的にジェッパを使おう

この武器は1トリガー(3発)でちょっと段差に弱くキルするまでが少し遅いので

段差やカウント稼ぎ、打開はジェットパックを積極的に使うようにしましょう

 

↓カウント稼ぎ

 

↓稼ぐ前ですがw

人数有利が取れたらガンガンジェッパで前に圧をかけれるならかけた方がいいですが

アサリの場合はガチアサリ持ったまま飛ぶのは投げれなくなるのでその辺に捨てて飛びましょう

自陣側に投げてあげると味方が拾いやすくなります

敵側(奥側)だと的にアサリが狙われやすくなるため味方が拾えなくなる か

無理やり取りに行ってデスして人数不利になります

 

ジェットパックを使う際は適当なところから始めるのではなく

着地点が見えにくく弾が当たりにくいところから上昇するといいです

 

↓打開 メイン、クイボだと爆発力に欠けるので打開の時はジェッパを持っておきたい

 

L3リールガンD 立ち回り ポイントまとめ

  • 打ち合いは段差に少し弱いので高低差があまりない平坦な場所がオススメ
  • 打ち合う際はクイックボムから入るとキルしやすい
  • 打ち合い時はイカではなくヒト+ジャンプ
  • クイックボムは常に1つ投げれるようにしておくと生存率が上がる
  • カウント稼ぎ・打開・段差はジェッパで



L3リールガンD:オススメギア

 

何を重視するかによって変わってくると思いますが

ジェッパを軸に考えるなら

  •  ジェットパックの回数を増やせるスペシャル増加量アップ
  •  ジェットパック中にやられる回数が多いならスペシャル減少量アップ(0.2はほしい)
  •  ジェッパが当たんねーよ!!!って人は爆風が大きくなるスペシャル性能アップ

爆風を考慮するなら0.3は欲しい

 

↓過去の自分の記事から引っ張ってきましたw

 

[blogcard url=”https://splatoon-game.com/fresh-squiffer-gear/”]

 

  • ジェッパ終わったあと死ぬんだけど!って人は受身術で回避率アップを

ただ受身術慣れてなかったりするとガチアサリ入れる為に飛んだらなんか転がったんだけどー!ってなりますw

 

クイボを軸に考えるなら

  •  射程より長くして牽制、キル力をあげるサブ性能(0.2はほしい)
  •  クイボぽいぽいするのが好きならサブインク効率インク回復量アップ(0,2はほしい)

 

ゴリゴリメインでキルしにいくぜ!って場合

  • 足を早くして対面強化のヒト移動速度アップ
  • 必然的にインクを踏みやすくなるので相手インク影響軽減(安全靴)
    0.1で竹、プライムなどの確定数ほんの少しの間ずらせる
  • ダメージ数をあげたキル力を底上げしたいならメイン性能アップ(1.3推奨)

 

L3リールはメイン性能1.3積むことによって

1発29→33.3

3発87→99.9 になります

 

このことで2発は66.6になり

クイボを先に投げていると35+66.6=101.6でキルできます

↓メイン性能1.3

 

メイン性能ダメージ量上げる1.3★★★★★
サブ性能牽制・追撃0.2~★★★☆☆
サブインク効率クイボのインク消費量を抑える★★★☆☆
インク回復量アップクイボを常に持てるように回復速度をあげる0.2~★★★★☆
ヒト移動速度アップ足を早くして相手のエイムをずらす★★★★★
相手インク影響軽減インクを踏んだ時の確定数をずらす0.1~★★★☆☆
スペシャル増加量アップジェッパを使うときが多い場合★★★★☆
スペシャル減少量ダウンジェッパ中にデスしたりなどが多い場合

打開にジェッパを軸にする場合

0.1~★★★★★
スペシャル性能アップ爆風を大きくしてキルを取りやすく爆風0.3~

弾数0.4~

★★★☆☆
受身術着地点をかられにくくするため★★★☆☆



L3リールガンD:オススメギアセット

 

ジェッパを軸に考えたギア

 

空いているところにスペ増やヒト速、インク管理系を付けるといいと思います

 

クイボメイン

空いているところに

サブインク効率やヒト速、ジャッパ関連をつけるといいと思います

 

ゴリゴリキルしに行く

 

さっきとあんまり変わってませんがヒト速を入れて対面強化をしています

インク踏んだ瞬間に竹、プライムなどにやられないために安全靴

 

筆者が使ってたギア

適度にこなせる様にしました

スペ源0.1は安全靴、スパ短など好みが分かれえるかもしれません

 

参考になれば幸いです(´・ω・`)

[blogcard url=”https://splatoon-game.com/category/武器立ち回り/”] [blogcard url=”https://splatoon-game.com/category/武器立ち回り/ガチマッチでよく見る武器/”] [blogcard url=”https://splatoon-game.com/category/武器立ち回り/シューター/”]
ABOUT ME
オーバーフロッシャー
オーバーフロッシャーで2480経験 持ち武器はオーバーフロッシャーですがいろんな武器の 立ち回りを研究するのが好きなので最近はあまりもってません( ;∀;)