このサイトは主に
S+、Xになりたい方や
XとS+を行き来している方向けの
サイトです。
上位勢ではないですが
オーバーフロッシャーで
2480くらいまで行けたので
少しは役に立てるかなと思います


戦績はこんな感じ


【スプラマニューバーベッチュー(マニュベ)】:オススメギア
インク系
メインインク効率アップ:★★★★☆
インクの消費量を抑え
スライドで少しでも
長く戦えるようにするため
サブインク効率アップ:★★★☆☆
キューバンボムもメインと同じく
インクの消費が激しいので
消費量を少しでも抑え使いやすくするため
個人的にはメインインクの方が
優先度は高い気がします
インク回復量アップ:★★★☆☆
メインとサブのインク消費が激しいので
インクの回復量をあげて
両方を使いやすくするため
メイン性能アップ:★★★☆☆
スプラマニューバー系はメイン性能を積むと
1発あたりのダメージがあがり
1発少なくても相手を
倒せる可能性があがります
ギア数 | 0 | 2.4 or 3.1 |
1発のダメージ | 30.0 | 33.3 |
キルに必要な弾数 | 4発 | 3発~4発 (相手がインクを踏んでいると3発) |
サブ性能アップ(遠投):★★★☆☆
射程がそこまで長い方ではないので
キューバンボムの飛距離を伸ばして
射程外の牽制、
塗り返しなどをしやすくするため
ラストスパート(ラスパ):★★★☆☆
インク消費が激しい武器なので
相手のカウントが50カウントを切ると
効果を発揮しはじめ30カウントを切ると
メイン、サブインク、インク回復量アップが
それぞれ2.13個ずつついて
インク管理がしやすくなる
ラスパもオススメ
個人的には積むとしたら
ガチエリアがオススメ
移動系
イカ移動速度アップ(イカ速):★★★★☆
イカ移動の速度をあげて
相手に近寄ったり
相手から離れたり
距離を調整しやすくするため
ヒト移動速度アップ(ヒト速):★★☆☆☆
積むと立ち打ちがしやすくなりますが
スプラマニューバー系は立ち打ちの場合
ブレがひどかったりするので
弾がたくさんでて、
ブレがすくないスライドで
戦った方が良いと思います
ステルスジャンプ(ステジャン):★★★☆☆
スライドができるので
ジャンプしたあと強引に
相手の攻撃をかわすこともできますが
積んで置くとより
安全にジャンプすることが出来ます
スペシャル系
スペシャル減少量ダウン(スぺ減):★★★☆☆
前線よりの武器ですが
ほかのスプラマニューバーに比べて
足場が確保しにくく戦場から
逃げにくくなっていてデスしやすいので
デスした時にスペシャルをなるべく
減らさないようにするため
サポート系
相手インク影響軽減(安全靴):★★☆☆☆
スライドしたあとどうしても
相手のインクを踏むことがあるので
インクを踏んだ時のダメージなどを
抑えたい場合は
積んで置くのもいいと思います
カムバック(カムバ):★★★☆☆
デスすると20秒間の間
- インク効率(メイン・サブ)
- インク回復
- イカ速・ヒト速
- スペシャル増加量
があがるので前線で戦う武器と相性がいい
復活時間短縮(ふったん(復短)・ゾンビ):★★★☆☆
ゾンビ・復短は
キルできずに2回以上連続で相手に倒されると
復活時間が短くなるので
前線武器と相性がいいです
【スプラマニューバーベッチュー(マニュベ)】:オススメギア構成
ベース

これは最低限で
個人的にはサブよりメインの
インク効率の方がいると思ったので
メインを0.2つけています
あとはここのイカ速などを
付けるといいと思います
前線特化

ベースに
デスしたときのデメリットを消すために
復活短縮、カムバックをつけています
スピードが足りない場合は
イカ速0.2
スペシャルの減りを抑えたい場合は
スぺ減をさらに積むなどにすると
良いと思います
疑似3ギア

メイン性能を2.4 or 3.1つけ
3発で倒せる可能性を出しています(疑似3確)
ただメイン性能によって
ダメージを上げるのは
基本的にギア枠を圧迫するのでお好みで
これに復活短縮や
メイン性能を2.4にして
カムバなどを付けるのもいいかもしれません
筆者が使っていたギア

上はキル意識です

下はヤグラなどを意識していて
サブインクを付けて
キューバンを使いやすくしています
参考になれば幸いです♪