このサイトは主に
S+、Xになりたい方や
XとS+を行き来している方向けの
サイトです。
上位勢ではないですが
オーバーフロッシャーで
2480くらいまで行けたので
少しは役に立てるかなと思います









【金モデラー】:特徴
メイン
射程 | 短い |
ダメージ | 1発24ダメージ (キルに5発必要) |
塗り | 強い |
プロモデラー系は
スプラシューターより射程が短く
1発あたりのダメージが24と
キルに5発も必要になってくるので
キルが苦手です

1発24ダメージ

スプラシューターより短い
その反面、
横にも弾が多く出て
連射力が高いので
塗りは強いです

横にも弾が結構出るので
ヒト速なんかを積むと少しは
対面しやすくるかもしれません

サブ・スペシャル
サブ | スプリンクラー |
スペシャル | イカスフィア |
サブがスプリンクラーなので
塗りは強いですが
他のモデラーと比べて
攻撃性能がほぼないサブなので
対面は他のモデラーより低いです
また、スペシャルも
ある程度相手に近づかないといけない
イカスフィアなので
ほかのモデラーと比べて
遠くからの打開が厳しいサブスぺです
【金モデラー】:立ち回り
基本は塗り
プロモデラー全般に言えることですが
金モデラーはサブがスプリンクラーと
対面力が特に低いので基本的には
塗りを整え(広げ)、塗りで相手を
じわじわと追い詰める感じになると思います
特に味方に
- 塗れない武器(ローラー・ホットなど)
- 疑似武器(竹、プライム、デュアルなど)
が来た場合は,
動きやすい+キルしやすいように
塗り優先で立ち回った方が良いと思います
塗り広げの際
余裕があれば
相手の裏取りルートを
塗りつぶして置くと
マップを開いた時に
裏取りに気付きやすくなります

遠かったので画像では
スプリンクラーで雑に塗りつぶしています
ただ、塗ってばかりだと
味方の負担になる可能性があるので
人数有利がついていて
ステージ全体の塗りが整っている時は
少しは前に出たほうが良いと思います




人数有利がついていて
塗りが整って余裕があれば
少し前に出るのもいいかも
キルは奇襲か味方と
キルを狙う際は
こちらを見ていない相手を狙うか
味方と一緒に戦うことをオススメします
ただ、射程が短すぎるので
味方と違う方向から挟むか、
味方より前に行く必要性があると思います


こっちに気付いていない相手をキル


味方と一緒にキル
スフィアは常に持っておく
金モデは正面はおろか
奇襲をかけて後ろから攻撃したりしても
射程、ダメージ量などから
対面負けしてしまうこともあるので
基本的にはイカスフィアを
常に持っておくようにするといいと思います




チャクチをされて武器的に狩りにくいので
イカスフィアで一旦、身を守っています


スフィアでホコを持っている味方に
弾が当たらないようにカバー
スフィアも基本奇襲
金モデの場合
正面からイカスフィアで突っ込んで
爆発してキルできなかった場合
相手を後ろに飛ばしてしまい
射程不利になることが多々あるので
スフィアを使う際も
基本的には上から爆発しながら降りたり
味方と挟んだりした方がキルしやすいと思います



イカスフィアも基本は奇襲
自分より上にいる相手は無視
- 射程が短すぎる
- スプリンクラーの攻撃性能が低すぎる
- スフィアは登らないといけない
等の理由から基本的には上にいる相手は
無視したほうが良いと思います
個人的にですが
モデラーは弾が扇形に出るので
相手の上から攻撃したほうが
倒しやすい、足を取りやすいと思います

上からの方が
弾が広がりキルしやすい
射程外はスプリンクラーで索敵
打開時など
相手の塗りがびっしりの時は
スプリンクラーを投げて相手がいるか
索敵したりクリアリングをすると良いと思います

見にくいですが
スプリンクラーを投げた先に
わかば がいました
感想
金モデは対面能力も低く
スペシャルがイカスフィアなので
モデラー特有の塗りまくってスペシャルを
吐いていればいいという感じではなくて
難しいですが興味ある方は使ってみてください(/・ω・)/
あと、どの武器相手でも
基本的には苦戦しますが
- 短射程+横範囲の広いヒッセン、筆
(横移動で相手のエイムをごまかしにくい) - 下からの攻撃が強いローラー、ホット、バケツ
(金モデが上から攻撃しにくい)
は、無視でいいと思いますw


